季節限定贈答野菜 旭川やおもり果実専門店
東鷹栖野中ファーム
○ハウスグリーンアスパラ冷鮮【ゼンユウガリバー】
甘味・苦味・青味が、味わいに深みをだす。肌に吸い付くような食感・深い風味を感じる。濃い味付けがおすすめ。
4月中旬〜5月中旬まで
名寄市風連Sai'sUnion
○ハウスグリーンアスパラ【ウエルカムAT】
アスパラ本来の甘さと瑞々しさが引き立つアスパラ。軟らかい食感。味付け不要。シンプルな料理でも奥深く変化。
4月中旬〜5月中旬まで
音威子府長尾農園
○ハウスホワイトアスパラ【ガインリム】
土作りの良さがダイレクトに風味に現れるホワイトアスパラ。硬めの印象を持たれるが、軟らかく瑞々しい。ゆで汁は捨てずに調理に使いましょう。
4月中旬〜6月中旬
栗山町斉藤ファーム
○ハウスパープルアスパラ【バーガンディ】
熱を通すと緑色になるが、甘味がより深くなる。生のままサラダの彩りにも。スイーツ並みの甘さを堪能できる。
4月下旬〜5月中旬
真狩ベジタブルワークス
◯雪下人参【クリスティーヌ】
4月上旬〜5月中旬
余市安芸農園
◯ハウス黄色とうもろこし【恵味】
7月中旬〜
美幌小島農場
◯ハウス白色とうもろこし【ピュアホワイトSP】
7月中旬〜
美幌小島農場
◯夏アスパラ【ウェルカムAT】
7月中旬〜
長崎でんえんファーム
◯黄色とうもろこし【ゴールドラッシュネオ】
4月下旬〜5月上旬
風連はやしファーム
◯黄色とうもろこし【ゴールドラッシュ】
8月上旬〜9月上旬まで
名寄山本農園
◯白とうもろこし【雪の妖精】
8月上旬〜9月上旬まで
名寄市風連Sai'sUnion
○ほっこり133かぼちゃ
幻ではない。現実世界の極み果実。
風味・食感・甘味・旨味、パーフェクト南瓜。
9月下旬〜10月中旬
美幌小島農場
◯美幌玉ねぎ【バレットベアー】【北もみじ2000】
冬アスパラでおなじみの小島農場の玉ねぎ
生だと辛めですが、熱を通すと甘味がたっぷり
玉ねぎ本来の旨味が引き立ちます。
9月下旬〜4月上旬
中富良野岡本ファーム
◯北あかり
しっかりとした旨味、味付け不要。
レンジで蒸して簡単に調理できます
9月下旬〜10月中旬
中富良野岡本ファーム
◯男爵
しっかりとした旨味、味付け不要。
レンジで蒸して簡単に調理できます
煮崩れしにくい品種
9月下旬〜10月中旬
占冠伊達農園
◯百合根【月光】
特殊な製法により、より甘い百合根。
月光は瞬発的に濃厚な甘味を感じる。
12月上旬〜4月下旬
占冠伊達農園
◯百合根【白銀】
特殊な製法により、より甘い百合根。
余韻を感じる濃厚な甘さ。
12月上旬〜4月下旬
美幌小島農場
◯冬アスパラ【大宝早生】
冬に食べられるグリーンアスパラ。
シンプルに蒸し焼きで塩をかけて。
12月中旬〜1月中旬
東神楽吉原農場
◯雪アスパラ【大宝早生】
冬に食べられる唯一のホワイトアスパラ。甘くてやわらかい。グリーンアスパラと一緒にお召し上がりください。
12月中旬〜2月中旬